COUNTER276355

 
この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。

お知らせ

商業・商店街をベースに「まちづくり」全般に取り組んでいる方々や
興味・関心のある方々へ情報提供をしています。


 

日誌

三橋理事長の日誌 >> 記事詳細

2012/01/01

謹賀新年 2012年元旦

Tweet ThisSend to Facebook | by mituhashi

皆様:

新年明けましておめでとうございます。
良き新年をお迎えのことと存じます。
 このメールが、私の友人、全国1600人とつながっている
ことに感激を覚えます。

 東日本大震災と原発事故の一日も早い復旧・復興を
また、今年1年が皆様にとって実り多き年であることを
祈念しております。
 また皆様方にはいつもお引き立て、お世話になっており
深く御礼申し上げます。

 商業・流通の実務分野から、まちづくりに関わり、
かなりの年月が経ちましたが、未だ道半ばというより、
お許しいただければ、再スタートに立ちたいという気持ちでいます。

 一部、流通業は地域寡占状態にありながら、その地域ほど
豊かさを感じられないのではないか。
 イオンやセブングループには30年以上前にコンサルの一員の立場
であったのに<という思いもあります。

 日本の人口、中でも労働力人口が減少しているのに、一人当たりの
所得は右肩下がりの感、中流階層が下層階層になり、おまけに買物難民や
生活保護者激増。
 自殺者は10年前から3万人を下らない。
 その中には、残念ながら私の友人もおります。

  流通業の発展は、国民を幸せにしていないのではないか。
 流通業は、まちづくりに貢献しているのか。

 まちづくりの観点からは、大型SCもコンビニも、点の存在。
まちづくりは面的に総合的に長期的視野にたって考えなければならない。

 生活者に密着している流通業は、まず、まちづくりの最大の貢献者で
ならなければならないのに、そうにはなっていない。
 数十年前の目標とした思いは、実現から程遠いのに、当事者の目は海外に
向かっている現実、また商店街の方々も自己中心でいながら、まちづくりの
主役を標榜する姿勢には、苦笑を感じ得ない。

 もっと、しっかりしよう日本、
 まちづくりを、一からやり直そう。
それは、地域を経営しようとし、実際に経営できる方々にゆだねなければ
ならないと思う。

 家では、3ヶ月前に女房が拾ってきた野良猫ちび(名前 タマちゃん)が、
10年来のオス猫シーちゃんの王座の席に、座って我々家族を睥睨している。

 昨年の正月は、松江市・美保関は豪雪で、全てのライフラインが止まって
今年はそんな情報はない。
 紅白でも歌われていたが、今年は日本再生の元年と思う
 
   これから一家で初詣にでかけます。
  

                       平成24年元旦

三橋重昭

トラックバックURLhttp://npo-tma.org/index.php?action=journal_action_main_trackback&post_id=1
10:27 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の出来事